GESは、教室数・生徒数・卒塾生数・合格実績・知名度・指導力・情報力など、いずれも和歌山トップ水準の塾として、信頼いただいています。
HOME
Information
TOP MESSAGE
GESの指導力
県立中学受験
先輩合格者の
ノート展示
blog
リアルタイムGES
blog
あすなろの記
トップページ
>
blog
あすなろの記
GES
ブログ
あすなろの記
「はじめての絵画」
小学館が新しく発刊した『はじめての絵画』イチオシです。
子どものうちに見ておきたい
世界の名画 約360点が掲載されています。
絵画の見方がわかり、絵画が楽しめます。
大人が手にしても興味深い一冊だと思います。
子どもたちの視野が広がります。STEAM教育の中のA(芸術・教養)にうってつけです。
お勧めです!
2023-02-14 00:00:00
相撲 全国優勝!
うれしいニュースが届きました!
高校相撲の全国大会(全国選抜高等学校相撲弘前大会)で、和歌山商業高校(和商)が、見事に団体優勝しました。
決勝での戦い
一勝一敗で迎えた大将戦
和商の大将 西出大毅くん(1年生)
押し倒しで相手の大将を破り、
全国優勝を決めました。
西出大毅くんは、
中学時代に中学横綱の座に輝いている全国的にも
注目の選手です(写真)
テレビでも紹介され、その時に色紙に書いた言葉が「人生の横綱になる」です。
高校でも大活躍の西出大毅くん
これからが本当に楽しみてす。
和商相撲部の皆さん
全国優勝おめでとうございます!
✳︎西出大毅くんはGESの卒塾生です。
2023-02-12 00:00:00
これはいい!
朝日新聞デジタル版に、
興味深い話題が取り上げられています。
公立中学(桐蔭中学)と私立中学(近大附属中学)が合同授業をしているいう話題です。
これはいいですね!
画期的な取り組みです。
企画して実現してくださった
両校の先生に敬意を表します。
生徒たちが学校の枠を超えた活動をしたり、教育を受ける機会がどんどん増えることを期待したいです。
2023-02-10 00:00:00
大寒波到来
1月24日、10年に一度と言われる寒波に
和歌山も見舞われました。
慣れていない雪や路面凍結で大変です。
受験生たちのことを考えると、入試の日でなくてよかったとつくづく思います。
1月2月の入試は、寒さも受験生の大敵です。
緊張に加えて、寒さで、どうしても身体に力が入ってしまいます。
体調管理と入試当日の防寒対策は、
受験生のキーポイントです。
2023-01-25 00:00:00
47年目
お陰さまでGES47年目の新しい年を元気に迎えさせていただきました。
今年も、子どもたちと共に頑張ってまいります!
2023-01-01 00:00:00
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次へ
PAGE TOP