GESは、教室数・生徒数・卒塾生数・合格実績・知名度・指導力・情報力など、いずれも和歌山トップ水準の塾として、信頼いただいています。
HOME
Information
TOP MESSAGE
GESの指導力
県立中学受験
先輩合格者の
ノート展示
blog
リアルタイムGES
blog
あすなろの記
トップページ
>
blog
あすなろの記
GES
ブログ
あすなろの記
少年野球全国大会へ!
四箇郷少年野球クラブ(和歌山市)が、和歌山県代表として全国大会に出場します。
✳︎高円宮賜杯第43回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント
全国大会は、51チームが出場し、神宮球場などを会場に熱戦がくりひろげられます。
子どもの頃に、全国大会や国際試合の大きな舞台を経験できることは素晴らしいことです。
四箇郷少年野球クラブの皆さん
全国大会出場おめでとうございます。
最高のチームワークで、 思い切ってプレーしてきてください!
2023-07-27 00:00:00
脱・丸刈り
夏の高校野球
地方大会が真っ盛りのシーズンです。
和歌山でも、
紀三井寺球場を舞台に
高校球児が懸命に頑張っています。
最近の高校野球を見ていて目にとまるのは、選手たちの頭髪が丸刈りでないチームが増えていることです。
全国で「高校野球(硬式野球部)=丸刈り」ではなくなっています。
多様性や選択する権利や個性を尊重する考えが、スポーツの世界にも広がることはとてもいいことだと思います。
学校もそうです。
校則や制服のあり方が社会の変化についていけない学校は、これからますます選ばれなくなっていくと思います。
2023-07-18 00:00:00
はびこる「偽りの1位」
読売新聞オンラインが、調査会社(業者)によって作り出される「偽りのナンバーワン」について詳しく書いています。
塾の業界でも、この手法で盛んに宣伝活動をする塾もあります。
いろいろな広告宣伝の中の「フェイクを見抜く目」「ウソを見抜く目」をもつ必要があります。
そのために、広告宣伝の中にはこんな仕組みで優良誤認させる手口があるのか、ということを知っておきたいものです。
↓Yahoo!ニュース (読売新聞オンライン)
「口コミ人気度ナンバーワン」「7冠達成」広告…調査会社によって簡単に「作られていた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4cb4865203ff6701b7a3edfc8bbcff3515473a2
2023-06-20 00:00:00
向陽が新制服を導入!
来年度、向陽(中学・高校)の新1年生から新しい制服が導入されることが決まりました。
スカートやスラックスが選べるブレザータイプの制服です。
多様性をあたり前のこととして、私立はもちろんのこと、公立の中学・高校でも全国的にどんどん広がっている動きです。
私立では、制服が多様化されていない学校は、子どもたちや保護者には、時代遅れのイメージのようです。
向陽 ナイスです!
和歌山県のすべての公立中学・公立高校に広がることを期待します。
選べる!
これが素晴らしいと思うのです。
✳︎画像は、6月7日付の向陽から生徒・保護者に宛てたお知らせより。
2023-06-09 00:00:00
幸司くんへの哀悼
1991年6月3日 長崎県島原の雲仙普賢岳で発生した大火砕流で、
報道関係者、消防団員、警察官、一般の方、タクシー運転手、火山研究者
40人以上の方が犠牲になりました。
その中に、私の教え子がいました。
GESにとってのいちばん最初の12人の生徒のひとり、小村幸司くんです。
日本テレビの報道カメラマンとして現地取材に入っていて火災流に巻き込まれ、命を落としました。
幸司くん26歳のときです。
そのときの幸司くんが抱えていたカメラが、数年後に奇跡的に発見され、雲仙岳災害記念館に展示されています。
今年、33回忌です。
6月3日がご命日です。
小村幸司くん
私の大事な大事な教え子です。
私に深い気づきを与えてくれた存在です。
あらためて心からご冥福をお祈りします。
GES代表 山下幸男
2023-06-03 00:00:00
前へ
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
次へ
PAGE TOP