GESは、教室数・生徒数・卒塾生数・合格実績・知名度・指導力・情報力など、いずれも和歌山トップ水準の塾として、信頼いただいています。

GESブログ
あすなろの記
RSS

県立高校再編の読み!


和歌山の県立高校の再編計画が進められています。

新宮高校と新翔高校の統合
海南高校・粉河高校・笠田高校の一括募集

などもその一環です。

教育委員会からは、高校ごとの「現状と期待」「改革・改善の方向性」が示された資料が発表されています(R4・3月)


非常に興味深い内容です。

和歌山の高校がこれからどうなっていく可能性があるのか、「読み」ができます。

GESは、向陽・桐蔭といった「進学校」の方向性(特色化)にも注目しています。

他府県をみると、「県立進学校」の特色化を積極的に進めています。

制度的な方法は主に2つの種類があるようです。

⚫︎ひとつは「重点校」の指定です。

大阪府では「進学指導特色校(グローバルリーダーズハイスクール)」に10校を指定

奈良県では「進学教育重点校」に4校、「進学教育推進校」に3校を指定

東京都では「進学指導重点校」に7校を指定

他にも広島県(トップリーダーハイスクール5校)、石川県(ニュースーパーハイスクール5校)などがあります。埼玉・千葉・神奈川・愛知・愛媛・山口なども採り入れています。

この方法は、学校数が少ない和歌山県では難しいかもしれません。


⚫︎もうひとつは「大学進学重視型 単位制高校」です。

奈良・兵庫・大阪・岡山・埼玉・徳島・青森・栃木・岐阜・長崎・熊本・鳥取などにもすでにあります。

GESの「読み」では、桐蔭高校は、この「大学進学重視型 単位制高校」への転換に向かっているようにみえています。


まだGESの勝手な「読み」に過ぎないことですが、桐蔭高校が「大学進学重視型 単位制高校」に向かうことに、GESは大賛成です。

文責 GES代表 山下幸男
2024-12-05 00:00:00

SNS時代に気をつけたい...


『近年、ネット上において自分の主義・主張と合わない人を徹底的にバッシングしようとする人が増え、問題化しています。

中には議論の枠を超え、人格攻撃にまで発展してしまうケースもあり、そのマイナス影響は計り知れません。

「自分の意見を発信したいけど、批判されるは怖い」 そう感じてしまう人が増えてしまうと、言いたいことが言えない息苦しい社会になってしまいかねません。

不寛容さが広まっていった背景には、何があるのでしょうか。また、私たちは、このようなネット社会とどのように向き合っていけばいいのでしょうか』


これは、2022年11月8日にNTTコミュニケーションズ「docomo business」のサイトで公開された記事のリード部分です。

そして、本編の目次は

⚫︎ネット上の誹謗中傷やフェイクニュース

⚫︎注意したい「エコーチェンバー」と「フィルターバブル」

⚫︎賢い愚か者になってしまわないために


SNSの影響が増している今、一読しておきたい記事だと思います。

中高生にもぜひ読んでほしい内容です。


↓NTTコミュニケーションズ「docomo business」
SNS時代に気をつけたい「エコーチェンバー」「フィルターバブル」とは
https://www.ntt.com/business/dx/smart/workstyle-contents/cm28
2024-11-25 00:00:00

うれしいお土産





GESの卒業生O君が会いに来てくれました。

夢と志を燃やしてアメリカに渡り、世界最大の航空宇宙機器開発製造会社として知られているボーイング社のエンジニアとして立派に仕事をしているO君です。

もう50代になっていますが、話をしているとGESに通ってくれていた頃のことをよく覚えてくれているのが本当にうれしくて気持ちが熱くなります。

昔のこうした生徒たちのお陰で今のGESがあるということをつくづく感じます。

「言葉の壁(英語)には本当に苦労しながらやってきた」というO君がプレゼント(お土産)をくれました。

「自分が話す英語がなかなか通じない」という苦労の中で、「僕がアメリカで英語の勉強した中で一番役に立った本」を持ってきてくれました。

中身はもちろん、本当に参考になる素晴らしいテキストです。GESの生徒たちの英語指導にも生かせることが満載です。うれしいです。

そして、何より

O君が立派に頑張ってくれていること、GESを大切に思ってくれていることがうれしくてたまりません。幸せです!

文責 GES代表 山下幸男
2024-11-19 00:00:00

Newsがわかる



GES県立中学受験クラスの生徒たちの多くが、月刊誌「Newsがわかる」を読んでいます。

11月号では、「アメリカの大統領選挙」と「パレスチナとイスラエルの問題」が特集され、わかりやすく解説されています。

子どもたちには、広い視野で世界をみることができる力を身につけて成長していってほしいと願っています。
2024-11-03 00:00:00

無関心は...




映画を観てきました。

爆撃の恐怖にさらされ、
命を奪われ、傷ついている
子どもたちや家族を映した
ノンフィクション映画です。

心底、思いました。

歴史、宗教、政治など
理由がなんであれ

あってはならないです。

無関心ではいられません。

文責 GES代表 山下幸男
2024-11-03 00:00:00

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

PAGE TOP