GESは、教室数・生徒数・卒塾生数・合格実績・知名度・指導力・情報力など、いずれも和歌山トップ水準の塾として、信頼いただいています。

GESブログ
リアルタイムGES
RSS

祈!合格!




いよいよ、
入試が始まりました。

⚫︎1/7(火) 和高専 学校長推薦入試
⚫︎1/11(土) 和大附属中学入試
⚫︎1/18(土) 私立中学入試(和歌山)
⚫︎1/18(土) 和高専 体験実習入試
⚫︎1/18(土) 大学入試共通テスト
⚫︎1/19(日) 大学入試共通テスト
⚫︎1/25(土) 県立中学入試

受験生の皆さん!
最後の決め手は「合格力」です。

「実力」✖️「本番力」「合格力」です。


最後まであきらめないこと
自分を弱気にしないこと
まわりに気を奪われないこと
終わったことから切り替えること
緊張をマイナスに考えないこと

さぁ、頑張ってこい!
必ず、うまくいく!
2025-01-07 00:00:00

いま、この一瞬




中学3年生が
一生懸命頑張っています。

いま、この一瞬を
自分の心で
しっかり観ています。
2025-01-01 00:00:00

中高一貫生の節目







12月22日 向陽・桐蔭の中高一貫 中3生がプラザホープに集まりました。

毎年この時期に開催している、向陽中学・桐蔭中学から高校に内部進学するGESの生徒たちのための「高校進級ガイダンス」です。

「高校に進めば世界が広がる。
   大学に行けば世界は変わる」

「これからが、おもしろい」

「何を学んでどうなりたい?」

「自己効力感が得られる環境って?」

「大学に行くならいい大学へ行く!」

「〝勉強〟をどう観る?」

Academy Campusからのアドバイスをしっかりまじえながら、こうした話をしました。


中学受験の時からおよそ3年

見違えるほど成長している生徒たちの姿、イキイキとした表情を見るとうれしくなります。


今回のガイダンスの締めくくりには、今年のノーベル平和賞のニュースで注目されるようになった「高校生平和大使」の話をしました。

『ビリョクだけど ムリョクじゃない』

高校生平和大使のスローガンです。

「こんな高校生もいるんだ」 と、その熱い気持ちがGESの生徒たちにもまっすぐ伝わったと思います。
2024-12-23 00:00:00

大晦日・正月の頑張り


大晦日も正月も、〝時間の長さ〟で見れば普通の日と変わらない一日です。

でも、「大晦日も正月も返上して頑張った!」という〝特別感〟は、普通の日には得にくい、受験生の自信に繋がります。


一生一度の高校受験です。

がむしゃらに打ち込んだ経験は
大きなチカラとなって自分の中に宿ります。

頑張るとは...
何かのために、
必要な努力と
必要な我慢をすることである。

GESの生徒たちの定義です。

GESの中3生たちは
年末も年始も
がむしゃらに頑張ります!

2024-12-11 00:00:00

冬休みのチャンス




GES中学生部の冬期集中講習会に、今年もたくさんのお問い合わせをいただいています。

塾に行かずに自分で頑張っていた生徒さん
近所の個人塾に通っていた生徒さん

毎年この時期はそんな生徒さんが多いようです。

短い冬休みですから、年が明けるとすぐに今の学年の最終学期に入ります。

しっかりチカラをつけて、成績を上げて、次の大事な学年に進めるように勉強しておく!

冬休みはそのチャンスです!

GESは頑張る生徒を大応援します!
2024-12-04 00:00:00

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

PAGE TOP