GESは、教室数・生徒数・卒塾生数・合格実績・知名度・指導力・情報力など、いずれも和歌山トップ水準の塾として、信頼いただいています。
HOME
Information
TOP MESSAGE
GESの指導力
県立中学受験
先輩合格者の
ノート展示
blog
リアルタイムGES
blog
あすなろの記
トップページ
>
blog
リアルタイムGES
GES
ブログ
リアルタイム
GES
中3生のために!
GES/J-CAMPUS主催の「受験校選び 特別相談会」の開催が近づいてきました。
その中で実施する「情報セミナー」の準備も、しっかり整いました。
具体的で、実際に役に立つ内容に絞り込んだ内容です。
志望校から受験校へ。
判断し、選択し、意思決定する。
そのためのアドバイスをします。
2021-11-25 00:00:00
人気講座「学び場」
GESの県立中学受験クラスの生徒たちには、算数・理科・国語・社会の授業だけでなく、
●あすがく(学力診断)
●算数トレプロ
●朝勉ネット講座
●チャレ勉day
●受験ガイダンス
●先輩合格者のノート展示会
●先輩合格者の作文展示会
などのプログラムが、
大きなチカラになっています。
生徒たちが大好きな超人気講座もあります。
「学び場」という名前の講座です。
言葉の能力、表現する能力、そして作文が強くなる生徒がGESに多い秘訣のひとつかもしれません。
[塾生申込は12/1(水)12:00より専用回線で受付いたします]
2021-11-24 00:00:00
高3生も、いざ!
Academy Campusターミナル校の生徒たちが乗るエレベーターの中の掲示物が、いよいよ入試が迫ってきたことを物語っています。
志望大学をめざして勉強に打ち込んできた高校3年生には、「いざ勝負!」の共通テストです。
みんな、
負けるなよ。
あと少し。
しんどいけど
負けるなよ!
✳︎Academy Campusは、GES高校生部(大学受験専門)です。
2021-11-17 00:00:00
必読資料完成!
2021年4月。
中学校新しい学習指導要領のもと、
中学の教科書が全面改訂されました。
今の中学3年生が受ける2022年の高校入試は、
その新しい学習指導要領、新しい教科書のもとで行われる最初の入試です。
英語や数学には、
新たな内容が加わっています。
変更された理科の用語もあります。
重視される能力は、
時代を映し出したものになっています。
上位進学校をめざす受験生は、新しい入試傾向を的確にとらえた「対策」が必要になります。
11月28日に開催する「受験校選び 相談フェア」での「情報セミナー」でも、桐蔭向陽をめざす生徒の皆さんには、しっかりアドバイスします。
そのための資料も完成しました。
必ず役に立つ資料です。
合格実績第一位塾としての
GESのあらゆるチカラを、
頑張る生徒たちに注ぎ込みます!
2021-11-15 00:00:00
GESパワー全開
紅葉の季節
11月12月は
GES恒例の教育イベントが
いくつもあります。
●11月21日(日)を皮切りに、県立中学受験クラスの情報セミナー&説明会が始まります。
●11月28日(日)は、中3生のための「受験校選び 特別相談フェア」です。
私立高校の先生方をお招きして、生徒たちが保護者と一緒に、個別相談する会です。
●その「特別相談フェア」の会場で、高校受験の「情報セミナー」も開催します。
受験校選びの大事なポイントやこれからの入試対策のアドバイスをするセミナーです。
●同じ日の夜に、県民文化会館小ホールで「県立中学受験ガイダンス」を開催します。
GESの6年生塾生が合格に近づくための大事な場になります。
11月28日と12月5日に分けて開催します。
●12月19日(日)は、向陽桐蔭の中高一貫生のための「高校進級ガイダンス」です。
来春高校へ上がる向陽中学3年生、桐蔭中学3年生が集まります。ひと足早く、次のステップへ気持ちを高めていきます。
生徒たちはそれぞれの目標に向かって
イキイキと頑張ってくれています。
2021-11-14 00:00:00
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次へ
PAGE TOP