RSS

そろそろ「結果が出るやり方」に変えませんか?





J-CAMPUS 夏の個別説明会を開催します。



先輩たちの成功実例を中心に、

J-CAMPUSの「伸ばすノウハウ」をお伝えします。

この夏、「苦手を克服したい」 「勉強習慣を身につけたい」方は

まず、この説明会にご参加ください。


※中1から中3生対象「夏のお試し通塾」も実施中

・1教科80分×2回 ・2教科80分×4回

ご希望の教室、日時で受講できます。



「夏の個別説明会」・「夏のお試し通塾」 のお申込みは
 J-CAMPUS本部事務局まで
 073-476-2534
2024-06-14 16:45:01

リアルな夢に出会う場所



全国最大規模の大学進学オンラインイベント

「夢ナビLive 2024」の受付が間もなくスタート(7/1~)します。

昨年は約10万人の高校生が参加しました。

今年は国公立・私立あわせて270を超える大学が参加します。



多くの先輩たちが、この場所で自身のリアルな夢と出会っています。


ぜひ、参加してください。



詳しくはこちらのサイトから
https://liveweb.yumenavi.info/

2024-06-11 23:02:01

98.1%



厚生労働省と文部科学省は、この春大学を卒業した学生の就職率について、

1996年以降過去最高の98.1%になったことを発表しました。

また、専門学校を卒業した人の就職率も過去最高(95.7%)となったそうです。

就職氷河期とよばれた時期、その中でも2003年の就職率は55.1%でしたから、

当時を思うと隔世の感があります。




学生が有利に就活を進められる 「売り手市場」の傾向は、

今後もしばらく続きそうです。


その「仕事が選べる時代」だからこそ、

これから社会に出る皆さんには、

「何を学んで、どうなりたいのか?」

自身の未来をしっかり見据えて欲しいと思います。
2024-05-28 16:58:02

JC大勉強会








本日、新学年最初の定期テストにむけて「JC大勉強会」を開催しました。

今年度「中間テスト」がない中学が数校ある中、

塾生以外のオープン生を含む72名が参加してくれました。

「一緒に頑張る」?


その環境の中で、子どもたちは素晴らしい集中力を発揮します。



「やっぱり家でひとりでやるより、みんなで一緒にやる方が集中できる。
最初は6時間って長いなーと思ったけど、いざ取り組んでみると、意外とあっという間に感じました。
私は本当に大勉強会が好きなので、次も絶対参加したいです」(Kさん)

「これからも今日やった大勉強会みたいに、家でも塾でも主体的に取り組んでいきたいと思います。
今日やって分からない所もちょっとずつ理解していけたので、やってよかったと思いました。
今日のおかげで少し自信がついた気がしました。これからもがんばります!」(Wさん)

「家では携帯とかに気を取られて集中できないから、すごくいい機会になった。
計画を立ててすることで、その目標に向かって取り組むことができた。
またあれば来たいです」(Tさん)

「不安だった範囲を詳しく教えてくれたので、よい点数が取れる気がする。
まだまだ勉強しないと分からない教科もあるので、テスト当日までに完璧にしたい。
今日は前回よりもいろんな内容の勉強ができたし、来るたびに効率よく勉強できるように
なってきてうれしい。また次のテストの時もあれば来たい!」(Hさん)

「まわりがみんな勉強しているので、集中して勉強できました。
分からないところを聞ける先生もいるので、よかったです。また来たいです!」(Nさん)

「家で6時間も集中して勉強できないから、来てよかった。
これからも大勉強会があったら参加したいと思った。
分からないところがあったらすぐ教えてくれるから勉強がはかどった。
テストで目標得点を超えられるように頑張りたい」(Sさん)

「この大勉強会で提出物をほぼすべて終わらせることができました。
今までこんなに早く終わらせられなかったので、すごくうれしいです。
テストまでの時間で、ワークの解きなおしや暗記もの確認したり、
今までよりもっと勉強して全教科80点をめざしてテスト頑張ります!」(Mさん)

「勉強が大の苦手な私がこんなにできるとは思いませんでした!
明日からも少しずつ勉強したいなと思いました。
私はこの大勉強会に来てとてもよかったです。テストめちゃ頑張ります!」(Nさん)


多くの生徒が、テストに向けていい「きっかけ」をつかんでくれました。

結果が本当に楽しみです!
2024-05-19 00:00:00

新しいスタート



昨日(4/8)と本日(4/9)、県内の公立学校の多くで入学式が行われました。

昨日は、ひと足はやく串本古座高校の入学式がありました。

今年新設された全国初の「宇宙探究コース」の一期生7名も

未来の宇宙飛行士をめざし、その1歩を踏み出しました。


まだ身体よりランドセルの方が大きい小学生。

はじめての制服が何かぎこちない中学生。

新しくなった制服を誇らしげに纏う高校生。

それぞれが、新しい学校生活をスタートさせました。


いいですね!

見ているこちらまで気持ちが新しくなります。


2024-04-09 19:14:01

前へ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次へ

PAGE TOP