
和歌山県吹奏楽連盟が主催する 第52回 和歌山県アンサンブルコンテストが
1/14(日) 和歌山城ホールで開催されました。
中学校30団体と高校24団体、大学1団体、職場一般1団体の計58団体の中から
審査の結果、県代表として6つの団体が選出されました。
◎中学の部 貴志川中学 貴志川中学
◎高校の部 向陽中・高校 星林高校
◎大学の部 和歌山大学
◎職場一般の部 ショーク
代表に選ばれたみなさん! おめでとうございます!
2/11(日)に滋賀県で開催される関西大会でも、
大いにその実力を発揮してきてください!!
【参考】 吹奏楽とアンサンブルの違い
アンサンブルと吹奏楽の違いは、規模の大きさです。
2~8名前後の構成がアンサンブルで、それよりも多くなると吹奏楽、
さらに同じパートの演奏者が多くなってくるとオーケストラと呼ぶようです。