GESは、教室数・生徒数・卒塾生数・合格実績・知名度・指導力・情報力など、いずれも和歌山トップ水準の塾として、信頼いただいています。

GESブログ
あすなろの記
RSS

家でできる!オススメ!①




学校の臨時休校がまた延長されました。


家にいて、時間をもてあましてしまっている子どもたちもたくさんいると思います。

こんな時にぴったりの、
家でできる、
オススメを紹介します。

楽しくできて、
勉強にもなります!
アタマに効きます!


第一弾は「B-MAT」

小学生に大人気の
パズル道場Web版(980円/月)です。

ぜひ一度検索して、見てみてください。

2020-04-17 00:00:00

県立中学入試に英語


2020年新学期から始まる「小学校での英語」(5年生6年生の正式教科)


正式教科ですから、
教科書があり、学校でテストがあり、通知表に成績がつきます。


そして、中学入試に英語が入ってくる時が到来するのですが、

秋田県では、
早々とそのことが発表されました!

県立中学の入試(適性検査)に、2022年度から外国語(英語)を加えるという、秋田県教育委員会の発表です。

「放送による検査を含む、国語、社会、算数、理科、外国語(英語)の教科横断的な内容とする」


和歌山県はいつでしょうか。
注目です!


入試は時代を映し出します。

中学入試も高校入試も大学入試も、これから大きく変わっていきます。

2020-04-11 00:00:00

エレベーターの中




GES/Academy Campus
ターミナル校本館のエレベーターに乗るたびに、いろんな思いになります。

2020-03-30 00:00:00

がんばった!


3月18日(水)午前10時
公立高校入試 合格発表がありました。

今年の中学3年生は、新型コロナウイルスの影響を受ける中での受験となりました。

突然の学校休校などで、受験生は言い知れぬ不安を感じたと思います。

そんな中、GESの生徒たちは
最後まで我慢して、
本当によく頑張り抜いてくれました。

そして、
たくさんの生徒たちが
合格を勝ち取ってくれました。

素晴らしい中3生です。

頑張ってくれて
ありがとう!


GESに、
また新しい1ページが加わりました。

















2020-03-19 15:59:01

感染症対策ガイドライン


GESが正会員として加入している
一般社団法人 NEA(教育アライアンスネットワーク)から、学習塾向け「新型コロナウイルス感染症対策 ガイドライン」が届いています。


感染症対策の第一人者でいらっしゃる浜松医療センター副院長の矢野邦夫先生によるガイドラインです。


専門家の立場から、
知りたい情報を大変わかりやすくまとめてくださっています。

塾向けですが、ご家庭やいろいろな場所でも
参考になると思います。

ぜひご一読ください。


↓クリック(pdf)↓
学習塾向け感染対策(浜松医療センター矢野邦夫先生)

2020-03-17 00:00:00

前へ 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 次へ

PAGE TOP