GESは、教室数・生徒数・卒塾生数・合格実績・知名度・指導力・情報力など、いずれも和歌山トップ水準の塾として、信頼いただいています。

GESブログ
リアルタイムGES
RSS

時代が求める学校







7月23日(日) ビッグ愛

GES主催の和高専説明会を開催しました。
会場はほぼ満席。関心の高さがわかります。

和高専からは、楠部真崇先生(生物応用科学科教授)がゲストスピーカーとしてお越しくださり、学校、学部、寮生活のこと、入試のことについてお話しいただきました。

具体的で、端的で、わかりやすくて、親しみを感じさせてくださるお話しは大好評でした。

会が終了した後、何組もの生徒・保護者が楠部先生に個別に質問したり、相談する光景が印象的でした。

文科省発刊のR5年度の「科学技術・イノベーション白書に、「高専」が取り上げられています。今まさに、時代が求める学校です。

「何を学んで、どう成りたい?」
「自分は将来、どう在りたい?」

高校受験は、
自分の人生軸でとらえることが大事です!
2023-07-23 00:00:00

和高専を知る!




素晴らしい理系専門教育で人気の高い和高専のガールズステイやオープンキャンパスが近づいています。

「高校選び」は、人生軸で考えることが大切ですし、楽しさでもあるのではないでしょうか。

少しでも興味関心があれば、実際に自分の眼で見て、体感してみることです。

和高専 たくさんの素晴らしい人材を送り出している学校です。

2023-07-16 00:00:00

受験生セミナー終了



7月2日と9日の2日間。中3生のための「受験生セミナー」を開催しました。

GES塾生、この夏のGES夏期講習生、そしてオープン生の生徒さんも数多く来てくれました。

中3受験生にとって、いま、一番大事な話をしました。

生徒の皆さんは、保護者の方と一緒に、とてもいい表情で話を聴いてくれました!

受験生としての意識の高さや意欲が伝わってきます。

さぁ、〝夏の頑張り〟が始まります!

2023-07-10 00:00:00

完遂目標!





7月9日(日)和歌山城ホールで、県立中学受験クラスの「夏の受験ガイダンス」を開催しました。

節目の時期に行うこのガイダンスは、GESの大事なイベントです。

夏の受験ガイダンスは、

Summer Challenge 45と銘打った「夏の頑張り目標」を決めることが一番の目的です。

学年ごとに、レベルS(優秀レベル)・A(合格レベル)・B(標準レベル)・C(最少レベル)の4つの中から、自分で考えて自分で決めます。

夏休みを中心に、夏45日間で取り組む勉強時間数を決めるのです。

点数や偏差値という結果は、あとからついてくるものです。やってみないとわかりません。

まず大事なのは、結果目標より、「これだけ頑張ってやり切るんだ!」という行動の達成目標です。

ガイダンスでは、それを「完遂目標」と呼んで話をしました。

生徒たち一人ひとりの、
自分が決めたSummer Challenge 45

今年ももうすぐスタートです!

2023-07-10 00:00:00

元気両立!




GES2023
夏講の準備が着々と進んでいます。

アタマもココロも元気両立!

生徒たちが、明るくイキイキとがんばれる
最高の夏講にしたいと考えています。

毎年、夏講からGESに来てくれる
新しい生徒たちもたくさんいます。

「GESに来てよかった!」
「なんか、やる気になる!」
「授業がわかりやすい!」
「雰囲気がすごくいい!」

そう思ってもらえるよう、頑張ります。

2023-06-10 00:00:00

前へ 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次へ

PAGE TOP