出願者数÷定員
この割り算が競争率です。
今年も定員割れの学校が非常に多い中で、
向陽高校(普通科)
287人÷240人=1.20倍
和工(創造技術)
48人÷40人=1.20倍
桐蔭高校(普通科)
219人÷200人=1.10倍
などが定員をオーバーしています。
受験生というのは、どうしても、
割り算(競争率)の数値より、
引き算(出願者数−定員)の人数に
気持ちが向いてしまいます。
気持ちはよくわかります。
不安な気持ちは皆にあります。
しかしです!
受験生にとって、弱気は禁物です。
競争率や受験者の人数は、どれだけ気にしたところで変えられるものではありません。
変えられないものに囚われて、弱気になったり、気持ちを落ち込ませても、何ひとつ変わらないのですから、
「自分にできることに全力集中すればいい!」と、自分で意識的に、気持ちをポジティブにスイッチするよう努めることです。
公立高校を受験する中3生の皆さん
あと少しの辛抱です。
最後の最後まで、やり切ってください!
大丈夫です。
為せば成るです。