GESは、教室数・生徒数・卒塾生数・合格実績・知名度・指導力・情報力など、いずれも和歌山トップ水準の塾として、信頼いただいています。
HOME
Information
TOP MESSAGE
GESの指導力
県立中学受験
先輩合格者の
ノート展示
blog
リアルタイムGES
blog
あすなろの記
トップページ
>
blog
リアルタイムGES
GES
ブログ
リアルタイム
GES
次のステージへ!
来年受験学年になる中2生のための「高校受験ガイダンス」を開催します。
受験は知ることから始まります。そして、やる気はアクションを起こすことで生まれます。
一歩先に意識をつくる!
そんなきっかけになります。
今から、ここから!楽勝の道へ!
2023-11-20 00:00:00
県立高校 定員発表
10月31日 現中3生が受験する2024年度の県立高校募集定員が発表されました。
大きな変化は
海南高校(普通科・教養理学科)
粉河高校(普通科・理数科)
笠田高校(総合ビジネス科・情報処理科)
の「一括募集」です。
別名「くくり募集」と言われるものです。
これまでは、「科」ごとに分けて定員が決まっていて、受験生はどちらかを志望して受験する仕組みでしたが、2024年度からは、分けずにひとくくりにした入試になります。
それらしい理由付けはされてはいますが、
実質的には、定員割れが続いてきた学校(科)の再編整理の一環だと受け止められているようです。
和歌山では、定員割れになる高校(科)が少なからずあります。そうした高校(科)の再編・統廃合がこれからも避けられないようです。
-
-----
▶わかやま新報 記事
-----
▶和歌山県教育委員会ホームページ
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/500200/d00212890.html
-----
2023-11-01 00:00:00
おもしろ科学まつり
おすすめのイベントです!
青少年のための科学の祭典
2023 おもしろ科学まつり
和歌山大会
11月4日(土)5日(日)
じっくり型(体験教室・ワークショップ)
おまつり型(体験ブース・ステージショー)
GESも協賛として
応援しているイベントです。
プログラムを見るだけでワクワクです!
2023-10-26 00:00:00
高3生もスパート!
GESの中3受験生・小6受験生は、日曜日を生かした秋特講で、夏休みに養った力を、入試に通用する実力へと練り上げています。
受験生にとっては、しんどい時期になりますが、本当によく頑張ってくれています。
Academy Campus(GES高校生部)の高3生も、
もうすでに、1月の共通テストに向かって入試直前ムードです。
ここから本番を想定した実戦総仕上げに入っていきます。
大学受験は全国勝負です。
頑張れ!負けるな!
2023-10-22 00:00:00
学びの秋
10月に入って
いっきに季節が移りました。
GES小学生部にも
学びの秋にふさわしい機会が
いろいろあります。
2023-10-11 00:00:00
前へ
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
次へ
PAGE TOP