GESは、教室数・生徒数・卒塾生数・合格実績・知名度・指導力・情報力など、いずれも和歌山トップ水準の塾として、信頼いただいています。

GESブログ
あすなろの記
RSS

大活躍!立派です!


向陽中学専門クラス・桐蔭中学専門クラスの生徒たちが、部活動でもすばらしい活躍をみせてくれています。


この夏、


向陽中学水球部は全国大会に出ました。


向陽中学も桐蔭中学も、陸上部が近畿大会に出場。


向陽中学バドミントン部も近畿大会に出場です。


和歌山県の金賞をとって、関西合唱コンクールに出場した桐蔭中学の音楽部では、4人のGES生が活躍しています。


専門クラスの先輩塾生(高校生)にも、


全国大会に出場した桐蔭ボート部選手や向陽フェンシング部選手


県大会を突破して近畿大会に出場した桐蔭柔道部の女子選手もいます。


紀三井寺球場でベスト4まで勝ち上がった向陽野球部でも、何人ものGES生が、主力メンバーとして活躍しました。


みんな 立派です!


生徒たちを見ていると、部活でのいろんな経験で、大事なこともたくさん学んでいることがよくわかります。


県立中学(中高一貫校)だからこその素晴らしさを実感します。

2018-08-31 00:00:00

責任感ある情熱


J-CAMPUS(GES個別指導部)ブログより


・・・・・・・・・・・・

毎年、夏休みに
「2泊3日の勉強合宿」をするサッカークラブがあります。

サッカーの練習合宿ではありません。
中学生の選手たちが、サッカーを離れ、「みんなで頑張って勉強する合宿」です。

この取り組み(指導)をずっと続けているのは、
「ミラグロッソ海南スポーツクラブ(西出拓司監督)」。

サッカーや野球などのスポーツクラブで、チ-ムを強くするための「練習合宿」をするところはあると思いますが、
「勉強合宿をするクラブ」というのは、そうないのではないでしょうか。

そこには、クラブの理事長でもある西出拓司監督の子どもたちへの深い想いが、クラブの指導理念として貫かれていることを感じます。

子どもたちを育てる指導者としての使命感、責任感 そして、本当の情熱・・・。

素晴らしいです!

私たちJ-CAMPUSが、
このミラグロッソの勉強合宿をお手伝いさせていただくようになって5年。
毎年の合宿で、選手たちの成長ぶりを実感します。

子どもっぽかった中学1年生が中学3年生になると、
自分の将来であったり、めざす目標であったり、自分が志すものをしっかりと語れるようになります。

精神的にも一番の成長する時期に、素晴らしい指導者と出会い、仲間と出会い、かけがえのない時を共有できる
ミラグロッソの選手たちは、幸せだと思います。

毎年の合宿で、私たちJ-CAMPUSも その輪に加わることができること、 本当にうれしいです。

今年も、みんな一緒に頑張りました!

みんなが自分で決めた 勉強時間の「自己最高」にチャレンジしました。

ココロもカラダもアタマも元気!

J-CAMPUSは、これからもずっと「勉強合宿」を応援し続けます!

・・・・・・・・・・・・


*JCブログ「Vision Voice」より転載

2018-08-24 00:00:00

12人の生徒たち


8月1日 GESは42年目の創立記念日を迎えました。


GESの最初の授業が行われた日です。


生徒は、すべての学年を合わせてもわずか12人でした。


その12人の生徒たちがいてくれたから、今のGESはあります。


GESを一緒に創ってくれたと思っています。


本当に感謝しています。

ありがとう...。

2018-08-13 00:00:00

どうなる桐蔭!?



桐蔭高校の数理科学科の募集が停止になりました。


普通科3クラス(120人)・数理科学科2クラス(80人)だった桐蔭が、普通科だけの5クラス(200人)になるわけです。


学校説明会の案内チラシには、「新しい普通科に一括して募集します」と記されています。


そして、「新たな普通科は、普通科理系、数理科学科の優れた点を取り入れた質の高い教育システムとします」と明記。


進学校として、今以上に、もっと多く、難関大学の理系学部に合格者を輩出するための改編であることがうかがえます。


中高一貫の仕組みも変わります。


これについては、おそらく賛否両論飛び交うと思いますし、


来年以降の「桐蔭中学の人気や入試状況」への影響を心配する声もあります。


8/11(祝)に開かれる「桐蔭高校学校説明会」での学校からのプレゼンテーションが、保護者・生徒の皆さんにどう受け止められるか、大いに注目されますが、


素晴らしい教育目標を掲げる桐蔭の「新・普通科システム」に期待し、「伝統校 桐蔭」の新たな進化を応援したいと思います。

2018-08-07 00:00:00

ドンが牛耳る世界!?


オリンピックのメダリストを巻き込んだレスリング界の指導者によるパワハラ問題


監督が指示したというアメフトの悪質な反則プレー問題


そして今度は、


関係者からの告発で表面化したアマチュアボクシング界の醜聞。


ドンと称されるような絶対的な権力者(?)が牛耳るアマチュアスポーツの世界が、珍しくなくあるんだということに驚きます。


しかも、その露骨さには開いた口がふさがりません。


文科省官僚の医科大学への裏口入学もそう。


子供たちは、社会(世の中)を、大人を、自分の将来の夢や希望をどんなふうに見るのでしょうか...。

2018-08-03 00:00:00

前へ 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 次へ

PAGE TOP