目からうろこ!!
子どもが自分でばんそうこうを貼るのは難しい・・・。
そんな悩みを解決するばんそうこうを、
茨城県の小4年の女の子が発明。
世界青少年発明工夫展の日本代表となり、
なんと世界大会で銅賞を受賞しました。
確かにこれは貼りやすい。
大人が誰一人考えつかなかった、目からうろこの「工夫」です。
素晴らしい「発想力」です。
身の回りの課題を、自分自身で解決していく力。
いいですね!
ぜひ、商品化して欲しいです!
2022-12-28 12:14:01
うれしい報告ありがとう! (2学期期末テスト結果)
2学期末の成績が返却されました。(一部の中学を除く)
J-CAMPUS生の頑張りを紹介します。
●5教科8割OVER
中3 Sさん 478点
中1 Nさん 464点
中3 Fさん 464点
中2 Hさん 463点
中3 Kさん 458点
中3 Mさん 456点
中2 Tさん 454点
中2 Aさん 449点
中1 Mさん 448点
中2 Nさん 447点・・・計41名
●数学80点OVER
中2 Nさん 100点
中3 Iさん 100点
中3 Fさん 99点
中3 Mさん 99点
中1 Tさん 98点
中2 Hさん 98点
中2 Aさん 97点
中2 Tさん 97点
中3 Kさん 97点
中3 Mさん 97点・・・計70名
●英語80点OVER
中1 Nさん 100点
中2 Kさん 96点
中3 Kさん 96点
中3 Mさん 96点
中1 Nさん 95点
中2 Mさん 95点
中3 Kさん 95点
中1 Mさん 94点
中2 Hさん 94点
中3 Aさん 94点・・・計55名
新課程になり問題のレベルは上がっていますが、
JC生はしっかり対応しています。 多くの生徒が勉強法を実践し、
多くの生徒が目標通りの結果を出してくれました。
JC生のみなさん、頑張ってくれてありがとう!
次は内申が決まる学年末テストです。
冬期講習から対策をスタートし、自己最高点を狙いましょう!
※ホームページ内の成績アップデータもぜひご覧ください。(↓クリック↓)
2022-12-21 12:56:02
小中学生の全国ロボット選手権
12/17・18の両日、全国の小中学生が工夫をこらしたロボットで技を競い合う
「第15回全日本小中学生ロボット選手権」の決勝トーナメントが御坊市で開催されました。
中学生部では、和歌山県から唯一勝ち残った
西浜中学の科学部チームが、決勝戦で1分間の延長戦を制し、
なんと全国優勝を果たしました。素晴らしいことです!!
こうした子どもたちが、今後の日本のイノベーションを支えていくのでしょう。
和歌山にも、全国レベルの中学生がいることをうれしく、誇りに思います。
西浜中学科学部の皆さん
全国制覇、おめでとうございます!!
さらにスキルを磨いてください!
2022-12-20 16:42:01
高校受験 進学フェア2022
12/4(Sun) 高校受験 進学フェア2022
今年も140組を超えるご家庭が参加してくれました。
和高専、ならびに私立高校の先生方々、
今年もご多忙の中、GES.J-CAMPUS生のために、
お時間をいただきありがとうございました。
GES.J-CAMPUSの受験生は、
こうした場で、知りたい情報に触れ、
高校の先生から直接アドバイスをもらうことで、
自信を持って志望校の受験に挑みます。
だから強いんです。
今年の受験生も結果が楽しみです。
ここから入試までの残りの日数も、全力でサポートします。
2022-12-05 11:54:02
2022J-CAMPUS冬期講習
今年も準備ができました!
早速たくさんのお問い合わせをいただいています。
「受験の仕上げは個別指導がいい」(公立高校志望 中3生)
「2学期までの遅れを何とか取り戻したい」(私立高校2年生)
「そろそろ中学準備を始めたい」(小学6年生)
「もっとハイレベルな問題にチャレンジしたい」(私立中学1年生)
「行きたい高校ができた。受験勉強を始めたい」(公立中学2年生) などなど、
前向きなリクエストに、指導力抜群のJC講師陣が応えます。
詳細はHPへ(↓クリック↓)
★個別指導を体感したい方におすすめ!
「お試し通塾(12/5スタート)」(1教科 80分×3回)も申し込み受付中!!
お問い合わせは下記まで
2022冬期講習・お試し通塾
JC本部事務局 073-476-2534 (10:00-20:00)
2022-11-24 17:17:01
前へ
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
次へ
PAGE TOP