GESは、教室数・生徒数・卒塾生数・合格実績・知名度・指導力・情報力など、いずれも和歌山トップ水準の塾として、信頼いただいています。

GESブログ
リアルタイムGES
RSS

GESパワー全開


紅葉の季節

11月12月は
GES恒例の教育イベントが
いくつもあります。


●11月21日(日)を皮切りに、県立中学受験クラスの情報セミナー&説明会が始まります。

●11月28日(日)は、中3生のための「受験校選び 特別相談フェア」です。

私立高校の先生方をお招きして、生徒たちが保護者と一緒に、個別相談する会です。

●その「特別相談フェア」の会場で、高校受験の「情報セミナー」も開催します。

受験校選びの大事なポイントやこれからの入試対策のアドバイスをするセミナーです。

●同じ日の夜に、県民文化会館小ホールで「県立中学受験ガイダンス」を開催します。

GESの6年生塾生が合格に近づくための大事な場になります。

11月28日と12月5日に分けて開催します。

●12月19日(日)は、向陽桐蔭の中高一貫生のための「高校進級ガイダンス」です。

来春高校へ上がる向陽中学3年生、桐蔭中学3年生が集まります。ひと足早く、次のステップへ気持ちを高めていきます。


生徒たちはそれぞれの目標に向かって
イキイキと頑張ってくれています。
2021-11-14 00:00:00

県立中学の募集要項




10月1日に、令和4年度の「県立中学」の入学者募集要項が発行されました。


来年1月の向陽中学や桐蔭中学などの県立中学入試を受検する6年生のためのものです。

記載されていることに、これまでと変わった点はありません。


注目ポイントは、調査書(内申書)です。

今年の6年生は、5年生・6年生の2年間、小学校の正式教科となった「英語」を習ってきた最初の学年です。

それに伴って、他の教科とまったく同じように、内申書に評価(評定と観点別評価)が記されます。

中学校と同じ9教科になったわけです。

あらためて注目しておきたい大きな変化です。

2021-10-02 00:00:00

気になる「英語」


新入塾の生徒さんの気になる声があります。


「英語が難しい」
「学校の英語の授業がわかりにくい」
「英語の勉強がやりにくい」

そういった声が、
中2、中3の新入塾生に増えています。

もしかすると、今年の4月からの新学習指導要領が影響しているかもしれません。

全面改訂された教科書の内容は、生徒にとっては難しくなっています。

GESでは「教科書の難進化(難化+進化)」と言っています。

先生によって違いはあるでしょうが、学校の授業のあり方/やり方は、いろいろな形で、目に見えて変化しているはずです。


コミュニケーションが重視された英語教育の中で、どのように「文法」に焦点をあてて教えていくかは、これまで以上に先生の指導力がモノをいいます。

生徒たちは、変化に対応し、ついていかなければなりません。

塾はそれを確実なものにするノウハウと指導力がなければなりません。

GESの生徒たちは、学校の授業ではコミュニケーション英語に集中できるように、

塾の授業で、文法などの肝心なことを確実に学習してマスターしています。


小学校5年生から正式教科になった英語です。
中学英語の「難進化」は自然な流れです。

2021-09-25 00:00:00

素晴らしい理系専門教育



今年も、GES主催で「和高専 説明会」を開催しました(9/18 県民文化会館)

和高専を第一志望校にしている中3生、和高専に関心をもっている中3生で、県文の特別会議室が満席になりました。


理系大好きな女子生徒たちが最前列に座っているのが印象的でした。

今年は、知能機械工学科の准教授で工学博士の津田尚明先生がご登壇。

写真を映しながら和高専の学校紹介や寮生活の話や入試の説明をしてくださいました。

生徒も保護者の方も、興味津々でした。
2021-09-18 00:00:00

CO2測定機




日々の感染者の人数は減ってきていますが、コロナ予防はまだまだ気がゆるめられません。


GESでは、換気構造に少しでも不安を感じる教室は、CO2測定機で授業中の状態もチェックして、安心安全な環境を整えるようにしています。

セミナーや説明会など、人が集まる会場でも同じです。

数値で状態を見える化してくれるCO2測定機は、GESのコロナの感染予防対策になくてはならないもののひとつです。

2021-09-17 00:00:00

前へ 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 次へ

PAGE TOP