RSS

今年もやりました! サッカー選手の勉強大合宿!!




もう6年目になりました。


サッカーの練習合宿ではありません。

「ミラグロッソ海南スポーツクラブ(西出拓司監督)」が
3日間サッカーを離れ、チームみんなで頑張る「勉強合宿」です。


サッカースキルを高めるための「練習合宿」をするところはたくさんあります。

でも、「勉強のための合宿をするクラブ」というのは、あまりないと思います。

そこには、私たちJ-CAMPUSも共感する、西出監督の「子どもたちへの想い」が
指導理念として貫かれています。


毎年、監督が作ってくださる合宿専用のTシャツに、

今年は「一心」の二文字がありました。

「サッカーも勉強も、ミラグロッソらしく、心をひとつに頑張れ!」

選手たちは、そのメッセージ通り、
大いに学びあい、大いに笑いあい、
仲間とともに、記憶に残る時間を過ごしました。


「一人じゃしんどいけど、仲間と一緒ならがんばれる」という経験が、
ひとり一人の将来に、そしてチームにとって、少しでも役立てばうれしいです。


ここからどんどん成長していく選手たち。

その貴重な時間に関われることをうれしく思います。


ミラグロッソの選手たち!

3日間、本当によく頑張りました!

また来年、会いましょう!




※勉強大合宿の様子は、こちらでもご覧いただけます。
ミラグロッソ-カイナン-スポーツクラブ FACEBOOK(クリック)



2019-08-09 00:00:00

快挙!!


20歳の新人プロゴルファー、渋野日向子選手(20)が

全英女子オープンで歴史的優勝を飾りました。

日本勢では男女を通じ42年ぶりの快挙だそうです。


初の海外遠征で、普通なら極度の緊張に陥ってもおかしくない中、

海外メディアから「スマイリング・シンデレラ」と称されるほど、

輝くような笑顔で、楽しそうにプレーしていたのが印象的でした。


またプレイ中、好物の駄菓子(タラの珍味?) をムシャムシャと食べていたのもすごい・・・。

現地でも「初出場で、こんな選手見たことないです!」と実況されていましたが、

その大物感? も素晴らしいと思います(笑)


渋野選手以外にも、

全豪オープンを制した大坂なおみ選手(20)

NBAドラフトにて、1巡目指名を受けた八村塁選手(21)

男子テニスのウィンブルドンジュニアシングルスで、決勝進出を果たした望月慎太郎選手(16)

ボルダリングのリードW杯で、表彰台を独占した西田秀聖選手(16)、清水祐登選手(23)、田中修太選手(19)など、

日本人選手の世界を舞台にした「史上初」が続きます!


若い世代のうれしいニュースに、元気と勇気をもらいます!
2019-08-07 00:00:00

夏のがんばり、ど真ん中!





今年も夏期講習がスタートしました!


「この夏できっかけをつかんで変わりたい!」

「次のテストで1学期の巻き返しを図りたい!」

「もっと応用力をつけたい!」

「何としても志望校に近づきたい!」 などなど、

たくさんの生徒が、自分で決めた明確な目的と目標を持って、

J-CAMPUSに来てくれています。

授業がない生徒も、汗びっしょりになりながら自習に来てくれます。



夏の暑さに負けないように!

楽しく、そして真剣に!

われわれも毎日が真剣勝負です!
2019-08-03 00:00:00

101回目の夏 開幕!



いよいよ高校野球が開幕しました!

101回目の夏はどんな結果になるのか、ほんとうに楽しみです!



J-campusには多くの野球部生が通ってくれています。

チームのキャプテンがいます。主砲がいます。

注目のエースも来てくれています。

そして、その選手を全力で応援する、

マネージャーやチアリーダーもたくさん通ってくれています。


3年生はいよいよこれが最後の夏。

もちろん、勝敗はどこかでついてしまうけど、

みんなは、厳しい練習に耐え、最後まで努力し続けました。

眠い目をこすりながら、勉強も頑張り続けました。

そのことがなにより素晴らしいと思います。

みんなほんとうにたくましくなりました。

その経験は、いつかきっと自分を支える力になるはずです。


さぁ、胸を張ってグランドに立ってください!

がんばれ高校球児たち!
2019-07-15 00:00:00

そう遠くない未来に。


そう遠くない未来。

子どもたちを取り巻く社会環境は大きく変わっていきます。


政府が実現をめざす社会 (※Society 5.0) は、

IoT (Internet of Things) ですべての人とモノがつながり、

次世代の人工知能 (AI) は、人間の生活をより便利に安全に効率化していきます。


一方で、その快適な世の中は、

先を見通すことがますます難しくなる時代 (※VUCA時代) だともいわれています。



子どもたちは、私たち大人も経験したことのない社会の変革(イノベーション)の中で、

今以上に多くの能力が求められます。

それは、単に偏差値をあげて、有名な高校や大学に進学することではなく、

自身の将来を自ら選び、描いた将来を自ら実現する力を身につけることです。


我々J-CAMPUSは、個別指導を通じて、

「夢を選び、実現する力を育てる」ことを最大の使命だと考えています。



※Society 5.0
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg16432.html
内閣府ホームページより


※VUCA(ブーカ)時代とは4つの単語
 V olatility(変動性)
 U ncertainty(不確実性)
 C omplexity(複雑性)
 A mbiguity(曖昧性)
 から頭文字をとって作られた単語であり、現代のカオス化した経済環境を指す言葉です。
2019-07-11 00:00:00

前へ 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 次へ

PAGE TOP