志望校をめざして頑張っている
GES中3受験生の皆さん
そして、
向陽中学・桐蔭中学をめざしている
県立中学受験専門クラス6年生の皆さん
新型コロナウイルスの影響で、
学校の新学年が始まらず、
授業がストップしたままの今、
受験(入試)への何らかの影響は
避けられないと思います。
「なんで自分たちの時に」
そんな気持ちになると思います。
でも、
嘆いていても、不満をぶつけてみても、
何ひとつ解決する力にはなりません。
変えられないことを嘆いているより、
自分にできることに気持ちをもっていく方が
いいに決まっています。
心づもりをして、
やるべき準備をしておくだけです。
勉強のことでひとつ、
伝えておきます。
GES塾生の皆さんは、
大事なアドバイスとして
自分の勉強に生かしてください。
中3受験生は、
中1中2内容の勉強に
本気で力を入れてください。
入試の出題が、
中3範囲が限定されて、
その分、
中1中2範囲が増えるということも
考えられます。
中学受験でも同じです。
小6受験生は、
4年生5年生内容の勉強に
しっかり力を入れておくことです。
適性検査で、
4年生5年生内容の出題が増えることも
考えられます。
気がかりなことは
たくさんあると思いますが、
とにかく、
自分ができることに、
自分がやるべきことに、
気持ちをもっていくことが大事です。
頑張るとは、
何かのために、
必要な努力と、
必要な我慢をすること。
GESのこの言葉を
いまもう一度思い起こして
強くいてほしいと思っています。
みんな、
大事な時に負けたらあかん!
大丈夫です。
GESのありったけの力で
みんなを支えていきます。