GESは、教室数・生徒数・卒塾生数・合格実績・知名度・指導力・情報力など、いずれも和歌山トップ水準の塾として、信頼いただいています。
GESブログ
リアルタイムGES

[blog1]リアルタイムGES内容

2018-05-22 00:00

あっという間の3時間!


5/20(日)

GES県立中学受験専門クラスの生徒たちに大人気の


『代表講座 学び場~Brain&Heart~』がありました。


午前中に6年生

午後に5年生


100人を超す生徒たちが会場のビッグ愛に集まりました。


「学び場」では、さまざまなテーマについて、頭と心を使って考えを広げ、深め、そして自分の言葉で表現します。


自分で考えたり、チームで学び合ったり、付せんを使ってみんなの考えを集めてグルーピングしたり...。


マイクを持って発表したり、ホワイトボードをみんなの考えたことで埋め尽くしたり...。


塾や学校でよくあるような普通の授業とはまったく違うものです。


みんなで思い切り笑って、はじける場面も何度もあります。


拍手で盛り上がることも何度もあります。


そんな中で、生徒たちは確実に素晴らしい能力を身につけていきます。


学び場を受講した5年生の感想シートの中から、いくつかの言葉を紹介させてください。


原文のままです。


⚫「勉強って思えないくらい楽しかった」


⚫「いろいろ考えたり、発表したから、自信がついてうれしかった」


⚫「ふだん考えないことを考えるから、きのうの自分より今日の自分のほうがかしこくなったと思います」


⚫「3時間があっというまだった」


⚫「頭と心がみがかれたと思います。発表もできたのでうれしかったです」


⚫「笑っているときと集中しているときのめりはりがついて楽しかった」


⚫「私はいつもはずかしがりやでぜんぜん発表ができないのに、この学び場はしぜんに発表ができてうれしかったです」


⚫「すごく楽しかった!初めて来たけど、こんなに楽しいとは思わなかった!学びながら楽しめたのでよかったです」


⚫「山下代表がおもしろくて、あっという間に終わった」


⚫「時計ずれてるのかなぁと思うほど早かった」


⚫「みんなと学べてとても楽しかった。積極的に発表ができて〝学べてるっ!!〟って感じがしました」


⚫「はっそうがゆたかになったと思う」


27日(日)には、4年生の初めての『学び場』です。


夢中になれる最高の学び場になると思います!


GESの生徒たちが作文がうまくなる秘訣のひとつは、この学び場にあります。