GESは、教室数・生徒数・卒塾生数・合格実績・知名度・指導力・情報力など、いずれも和歌山トップ水準の塾として、信頼いただいています。
GESブログ
あすなろの記

[blog2]あすなろの記 内容

2018-02-20 00:00

規則違反の入試?


桐蔭中学の学校案内に記載されているQ&Aのひとつに、こんな【Q】があります。


Q.『入学者選考について教えてください』


そして、それに対する回答文の中にこんなことが書かれています。


『教科のテストのような学力検査ではなく~』


県立中学の入試は学力検査ではない!?


あの和歌山の「適性検査」と称される入試問題を見て、


「これは学力試験じゃない」ととらえる人がいるのか、はなはだ疑問ですし、


本当に、今の和歌山の県立中学入試が、「公立の中高一貫校では、入学者を決定するのに、学力検査は行わない」という規則(学校教育法施行規則)を逸脱していないのか、と思います。


県立中学の「適性検査」は、ある時期から年々「学力試験化」しています。


公教育の入試が、なし崩し的に規則を逸脱していいはずがありません。


規則通りやるか、規則を変更するか、どちらかにすべきです。