GESは、教室数・生徒数・卒塾生数・合格実績・知名度・指導力・情報力など、いずれも和歌山トップ水準の塾として、信頼いただいています。
GESブログ
リアルタイムGES

[blog1]リアルタイムGES内容

2025-01-15 00:00

向陽中 桐蔭中 競争倍率


令和7年度 県立中学入試の出願状況が発表されました。

⚫︎向陽中学
定員80名 出願者数242名 競争率3.03倍

⚫︎桐蔭中学
定員80名 出願者数228名 競争率2.85倍


最近の状況と比較すると

⚫︎向陽中学
R7 242名 3.03倍
R6 269名 3.36倍
R5 264名 3.30倍
R4 288名 3.60倍
R3 256名 3.20倍
R2 293名 3.66倍

⚫︎桐蔭中学
R7 228名 2.85倍
R6 271名 3.39倍
R5 252名 3.15倍
R4 247名 3.09倍
R3 289名 3.61倍
R2 300名 3.75倍

両校ともに、最近ではもっとも少ない出願者数、
もっとも低い競争倍率になっています。


さらに、
入試当日の欠席者がありますから、実際の「受験者数・競争倍率」はさらに下がります。

⚫︎向陽中学欠席者数
R6 25名 R5 23名 R4 20名 R3 14名 R2 27名

⚫︎桐蔭中学欠席者数
R6 32名 R5 43名 R4 30名 R3 22名 R2 30名


入試当日の競争倍率は
(出願者数−欠席者数)÷定員80名 です。



そして、ここからさらに「最終競争倍率」へと変わります。

県立中学入試の競争倍率は3つのことを知っておくことが大事です。

出願時競争倍率
入試当日競争倍率
最終競争倍率

この3つです。

GES県立中学受験クラスの「情報セミナー&説明会」で詳しくお話ししています。

県立中学の受験に関心をおもちの保護者の皆様は、「最終競争倍率」の数値がどのようなものか、その背景(理由)に何があるのかをお知りになってください。