GESは、教室数・生徒数・卒塾生数・合格実績・知名度・指導力・情報力など、いずれも和歌山トップ水準の塾として、信頼いただいています。
GESブログ
リアルタイムGES

[blog1]リアルタイムGES内容

2022-08-02 00:00

〝宿題〟とは呼ばない塾


GESには独自の〝用語〟があります。

学校でもどこの塾にでもある、あたり前の用語(呼び名など)をGES流に変えたものです。

たとえば、

「宿題」とは言いません。
「コアトレ」と呼びます。

「コアトレーニング」の略称です。

「プリント」とは言いません。
「トレーニングシート」と呼びます。

塾でやる「自習」は「チャレ勉」です。

そして、

テストでできなかった問題や間違えた問題、ミスしたところのやり直し勉強」は、「リベンジ学習」といいます。


GES独自の用語(GES流の呼び名)です。

多くの生徒たちが言います。

「やらされ感がなくていい!」
「ポジティブな気持ちになれる!」

とても大事なことだし、とてもプラスになることです。


この夏も、夏期講習からたくさんの新しい生徒たちがGESに来てくれています。

その生徒たちも、もうGES流の用語に慣れたようです!


『微差の大差』という言葉があるように、ちょっとしたことで違いが生まれることがいろいろあるのです。

GESは、生徒たちが伸びていくためのノウハウを、柔軟な感覚と理論的な裏付けをもってこれからも磨いていきます!