7/22(日) 13:30
中学3年生の生徒たちが、自分の勉強道具を持って、集まりました。
みんなで一緒に思い切り頑張る日。GES名物の「スーパーチャレ勉DAY」です。
自由参加の場ですが、今回は100人を超える生徒たちが参加しました。
部活を引退したばかりの生徒たちは、「気持ちを切り替えたいから」と言います。
まだ受験勉強を始められていない生徒たちは、「きっかけがほしいから」と言います。
チームを組んで、自分たちで自由に机をレイアウトして、
60分刻みで、リラックスタイムや質問タイムを入れながら、夜7時頃まで、自分で決めた勉強をします。
受験勉強は、「ノリ」と「きっかけ」。そのくり返しです。
そして、受験勉強はチーム戦です。
仲間がいるから、しんどくても我慢できるし、乗り越えていけるのです。
それが「環境」というものだと思います。
機会と場を作ってあげさえすれば、生徒たち自身が、自然に雰囲気を創り、環境を創り出していきます。
それがGESの生徒たちの受験の強さにつながっていきます。